森家の家 in NZ

半世紀越え独身女子が新しく家を建てるにあたっての記録です。建ち始めるまでの出来事やニュージーランド生活を記しています。

Kiwiana

Kiwiana - そのままキウイアナと読みます。


なんの事かと言いますと、ニュージーランドを象徴する特定のアイテム、アイコン、キャラクター等の事をあらわしている言葉です。


沢山あるのですが、少しだけ紹介すると


まずは、やはり
「キウイ」
- キウイフルーツ、キウイバード、ニュージーランダー^^;


「トマトソース入れ」
- トマトの形をしたプラスチックの入れ物です。


「Buzzy Bee」
- 木で出来たカラフルなミツバチのおもちゃ。
英国王室の方々もさることながら、令和天皇夫妻が以前ニュージーランドにいらっしゃった時に愛子さまへのお土産の一つになりました。


「チョコレートフィッシュ」
 - 魚の形をしたチョコレートの中にマシュマロが入っています。


「ミスター4スクエアー 」
- 4square という名のスーパーが全国各地至るところにあるんですが、そこのキャラクターです。


「L&P」
 - 甘味レモン炭酸水と言ったところでしょうか?
レモンのLと、パエオラのPです。
パエオラとはニュージーランドのコロマンデル地方、オークランド国際空港より車で約1時間半程の場所にある小さな街の名前で、そこが発祥の地なので、Lemon & Paeora 略してL&P
そのパエオラの街にデッカイL&Pの像があります。


「ジャンダル」
- ビーサンの事ですが、NZではジャンダルって呼ぶんです。
何故かというと、日本の下駄のイメージから、ジャパンサンダル➡️ジャンダルってなったんです。ウソみたいなほんまの話し^^;


「gumboots」
- そのまま長靴の事でが、ブーツ、レインブーツではなく、あくまでもgumboots。gumboots投げ大会がある程です^^;


「Koru」
- マオリ語で渦巻き状のシダの新芽の事です。Jadeのペンダントやタトゥーの模様によく使われています。Air NZの空港ラウンジの名前にも使われています。


等々あげてたらキリがありません^^;


私はこのロックダウン中このKiwiana要素を踏まえたクッションカバーを作ってみました。
ベースとなるのは古いウール100%のブランケットです。
ニュージーランドは羊の国でもあるので、ウール沢山あるんです。
今でこそフリースだのって出てきましたが、昔はウール1本。
これがまた味あって良いんです。


大体はタータンチェック柄ですね。イギリスから渡ってきた人達の影響でしょうか。
そのチェック柄にNZの地図と、I ♡ NZを型どったフェルトを縫い付けてみました。
どうでしょう?
Kiwianaチックっぽい気がするのは私だけでしょうか?

新しい家にも持って行けそうです。



その他、私が持っているKiwiana的な物がこちらのWeet Bix缶。

ウィートビックスとは、ほぼほぼホールグレイン(全粒粉)で出来ているシリアルのような物がビスケット状になった物で、食物繊維たっぷり、甘さ控えめっていうか全く甘くないです。
そのまま食べるとパサパサし過ぎて喉通りませんので、大体はミルクと混ぜて食べます。


私は休みの日の朝食にこのWeet Bixとミューズリー(シリアルの一種)を、温めたミルクと一緒に混ぜて食べています。


ニュージーランドは今週木曜より警戒レベルが2になり、カフェやレストランがオープンしましたが、私自身は来週いっぱいまでお休みを取る事になっているので、明日の朝もこのWeet Bixを頂きます😋
でもなんかお腹すいてきた〜^^;



本日も最後まで読んで頂きまして有難うございました💕


Have a Happy & Fun Friday night ✨

×

非ログインユーザーとして返信する